豊岡財布

豊岡財布とは
日本屈指の鞄生産地「豊岡」は、財布や革小物の生産にも力を入れています。2017年、兵庫県鞄工業組合の地域ブランドとして「豊岡財布®」を商標登録。豊岡鞄と同様、認定企業が生産し品質や機能を判定する審査会を経て、認定を取得した製品のみ「豊岡財布」として認められています。

鞄産地「豊岡」の強みを活かし。
made in TOYOOKA.
日本の素晴らしいモノ作りの技術は、職人の高齢化や大量生産
と大量消費の背景により縮小の傾向です。財布作りもまた職人
不足が問題化していますが、「豊岡」は鞄生産に必要な革職人や
革加工の機械や縫製の設備が整っています。
豊岡が財布生産に活力を与え、高い技術を継承すべく、
豊岡財布のブランドを誕生させました。

繊細な財布作りに向き合う。
craftsmanship.
財布生産の本場・東京から職人を招き、財布作りを基本から
学びました。均一で美しい縫製に加え、革の断面コバ磨き、
縁返しの際の革の薄さ、ひだの細かさなど、財布作りは細や
かで丁寧な作業が必要となります。研鑽の時を経て、商品企
画と職人の技術が実を結び、認定製品数は増え続けています。

さらなる高みへ。
greater heights.
鞄作りの技術と融合し、豊岡はさらなる高みを目指します。
お客様のご意見や時代のニーズに対応し、鞄だけでなく、
財布の生産地としても名を馳せるよう努力を続けます。
