送料550円(一部地域除く)3万円以上お買い物で無料

~再入荷情報はこちら~
-詳細はこちらをご覧ください- CREEZANトート、マスミ鞄嚢デニムブリーフ(ご予約)、RANSTA大人ランドセル、BAGGEXミニショルダーなど、再入荷情報を更新いたしました。
ロゴ

【お知らせ】4月1日~豊岡の実店舗で革小物・ミニバッグ製作体験プログラムを実施します。


鞄づくりの街・豊岡で職人体験!
当店の実店舗「Toyooka KABAN Artisan Avenue」では、4月1日より革小物・ミニバッグを製作体験いただける企画をスタートします。

2025年4月13日から開催の「EXPO 2025 大阪・関西万博」にあわせ、兵庫県では県内地場産業の活動現場(フィールド)をパビリオンに見立て「ひょうごフィールドパピリオン」として、多くの方に見聞き・体験いただくプログラムを県内各所でスタートします。「鞄づくり」の歴史を誇る豊岡では、地域ブランド商標「豊岡鞄®」を生産・展開する鞄製造企業の団体「兵庫県鞄工業組合」が企画し、当ストアの実店舗「Toyooka KABAN Artisan Avenue」を会場として体験プログラムを開催いたします。

普段体験できない鞄作りをたくさんの方に!
プログラムでは、お好きな革を選び専用の道具を使ってミニバッグ作りを体験いただけます。鞄職人育成校「Toyooka KABAN Artisan School」の講師やスタッフが丁寧に説明しますのでご安心ください。


◆ プログラム
「豊岡鞄」の技術を活かした鞄・革小物体験製作事業
  
◆ 日程
 2025年4月1日~10月31日(予定)
 水曜日を除く毎日 10時~16時までの間で実施
 事前予約制
 
◆ 概要
 ・革小物、革製ミニバッグ作り体験(2コース)
 ・現代の鞄のルーツである柳行李などの展示
 ・「廃漁網」の活用など豊岡鞄のSDGsの取り組み展示
  
◆ コース・ご予約
 ★Aコース「革製ミニショルダーバッグ製作体験」
  料金 1,500円(税込)/お一人様
  チャームになる可愛いミニチュアバッグです。

 ★Bコース「革製スマホショルダー製作体験」
  料金 5,000円(税込)/お一人様
  スマートフォンや小物を収納できる実用サイズです。

完成品はお持ち帰りいただけます。
Artisanホームページから事前予約をお願いいたします。
Toyooka KABAN Artisan Avenue ホームページ


体験の材料である牛革は、鞄作りの際に出た端切れなども使用します。食の副産物である革に感謝し極力有効に活用することがテーマです。また、2021年より「豊岡鞄」が積極的に取り組む廃棄漁網を活用する鞄づくりの取り組みなども展示物でご覧いただき、SDGsの視点から取り組みを広く知っていただきたいと考えております。この機会に、皆様お誘いあわせのご参加を心よりお待ちいたしております。