いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ただいま当店では、オリジナルバッグの企画に取り組んでおります!
ストーリーとして、ブログを随時更新しますので、
鞄が出来上がるまでのエピソードをお楽しみいただければ嬉しいです。
さて、3月に続いて、
4月20日に「豊岡鞄認定審査会」が開催されました。
前回提出から細部の修正があり、新たなサンプルが完成です。

3色展開のうち、まだお目見えが無かったグリーンです!


これで3色揃いました。
キャメルは、革が少し濃い色味になる予定です。
SHOPに並ぶ日が、今から楽しみです!
今回の革は、Artisan Schoolでお世話になっている、
兵庫県姫路市の老舗タンナー「山陽」さんに、
加工いただきました。
スタッフみんなで相談して選んだ革は、
ナチュラルな風合いが特徴です。

深みのある落ち着いたグリーンは、
ヒネリ金具との相性も抜群。上品な印象です。
男性、女性どちらにもオススメです。

裏地は高級感のあるレーヨン生地
「クリーンシャンタン」を使用しています。革の色ともピッタリ。

さて、審査会の結果は??




合格!
「豊岡鞄」の認定を取得しました。
これから本生産になりますが、
発売時期の目途は、追ってお知らせします。
また、今回のオリジナル商品を展開する
シリーズの名前が決まりました!!
当ブログで発表します。お楽しみに!

生産までの状況や企画の経緯、スタッフの想いなどを、
当ブログやSNSで随時お知らせしたいと思います。
ぜひ、ご期待ください!